- 2年生の時までは算数がにがてだったけど、マイセルフに行ったら先生が教えてくれたおかげで、ちょとだけすらすらできるようになりました。漢字もできるようになりました。じゅ業が楽しいです。
- 僕は元々勉強をするのがすごく苦手でしたが、MYSELFに通うようになってからは、少しずつその意識がなくなり、今では完全ではないですが、もうほとんど苦手意識がなくなって、勉強を前向きに、より意欲的にできるようになりました。ちなみに、英語がとくに伸びました。
- 私は算数がとても苦手で、団体でやるじゅくに入ったけれど全く出来なかったけれどMYSELFに入ったらとても出来るようになりました。MYSELFでは、個人なので自分のペースでできるし、苦手なところも復習したりできて苦手なところがなくなりました。また、復習だけではなく、次に学校でやるところの予習を先生が説明しながら教えてくれるので、学校でも他の子にわかりやすい説明で教えることが出来ました。
- MYSELFに入って良いと感じたことは2つあります。1つ目は集団ではなく個別なところです。生徒4人に対して先生1人なので、分からなかったところ、疑問に思ったところ、解説をすぐに聞くことが出来ると感じました。2つ目は先生との話やすさです。どの先生も優しく分からないところを教えてくれたりとても丁寧です。なので先生たちと関わりにくいと感じないと思います。私は中学3年生ですが、MYSELFは自習などをさせてくれて家で勉強に集中できないときに来ることもできるためとても充実しています。
- 私は中学2年生の初めにMYSELFに入塾しました。中学3年生の2学期の成績では、自己最高点がとれました。それはMYSELFのおかげだと思っています。楽しいときは楽しく、学ぶときはしっかり学べるメリハリのついたMYSELFの教え方は上手だと思っています。MYSELFに入れば、損はないと思います。むしろプラスに繋がると思います。
- マイセルフでは学校で習うことの予習や復習をすることで基礎学力を着実に伸ばし、知識を完全に定着させることができました。入塾前はなかなか勉強をする気になれず、テストの点なども伸びなやんでいましたが、マイセルフのスタンプカード(テストの点に応じスタンプを得て500個たまるとスタンプ分のクオカード又は図書カードがもらえる)や講師の先生がたのわかりやすい解説のおかげで、学習意欲が出てきて、自習する習慣までできました。知識を教えるのではなく、知識のつけ方を教えるというマイセルフの指導方針は誰かから何か言われてやるのではない、自分で何をすべきか考え、実行できる人間へと私を成長させてくれました。これからもマイセルフで学んだことを活用して、自分の望む未来にたどりつけるよう努力していこうと思います。
- わたしは算数の勉強が苦手で入りました。最初はじゅくに入りたくなかったのですが、じゅくに通いはじめると勉強の教え方がわかりやすくて、先生もおもしろくて毎週通っていると学校での勉強もわかるようになってテストの点数もよくなりました。
- マイセルフに入る前は、算数が嫌いだったけれど、マイセルフに入ってから、学校の授業がわかったり、今まで、1回もとれていなかった100点が何回もとれたりした。親からも「算数得意になったんじゃない?」と言われることも増えた。 今まで嫌いだった算数が嫌いじゃなくなってきて、学校の授業も少しだけ楽しくなってきています。
- 私がMYSELFに入って良いなと思ったところは、学校で学習することを復習や予習を集中して勉強できたところです。勉強を集中できる空間で、分からなかったところを先生に詳しく聞けるからテストも少しずつ点数が取れるようになります。これがMYSELFの良いところだと思います。これからも勉強を前向きに取り組んでいきたいと思いました。
- MYSELFは個別指導なので、団体塾と違って自分に合ったペースで学習が進められて勉強内容が頭に入りやすいです。また先生はフレンドリーなので話しやすいのもポイントの1つです。あと毎日、3分レースなどを実施していて楽しく暗記練習ができるので、暗記が嫌いな僕でも楽しく暗記をすることができました。
- 一人ひとりに合ったカリキュラムを提案してくれるので、今、自分は何ができていないかが分かり、効率の良い勉強をすることができました。また、個別で生徒に対応してくれるので、質問をしたときにすぐに返ってきます。このおかげで自分は、分からないことが減り、学力の向上と共に自信がつきました。
- 私は数学と英語が苦手でしたが、MYSELFに入ってからは得意科目になりました。分からないところは先生が一つ一つ丁寧に教えてくださるので頭に入りやすく、学んでいて楽しいと思うことが多かったです。また、春夏冬の長期休みにある講習では普段選択していない科目も選択することが出来るので全教科満遍なく学ぶことが出来ました。中学3年生になると通常授業でまだ学校で習っていない単元を予習する他に、1,2年生の内容を復習できる授業を選択することも可能なので、受験勉強にもなります。高校に入学しても、またこの塾で学びたいと思う程素敵な塾なので、色々な人にぜひ入塾してもらいたいです。
- 自分はMYSELFに入る前は、英語ができなくて困っていましたが、MYSELFに入って英語を習ったら徐々にできるようになりました!!
- 私は、「MYSELF」に入って勉強が前より好きになりました。なぜなら、「MYSELF」で勉強をより分かりやすく、面白く教えて頂いたからです。先生が面白く、楽しく勉強を出来、簡単に頭に入っていきます。学校の宿題も「MYSELF」に持っていけば、教えてもらえます。それに、「スタンプ」があるので、やる気にもつながり、モチベーションが上がります。それに、内申点を上げるためのコツが書いてある紙がかべにあったりします。このように、「MYSELF」には、いいところがたくさんあります。私は「MYSELF」に入れて良かったと思います。
- 私は算数が苦手で、みんなについていくのが大変でした。 でも、MYSELFに入ってだんだんみんなについていけるようになりました! それで、算数が好きになりました! 漢字が苦手で、文を書くのがすごくきらいでした。でも、MYSELFに入って文を書くのがとても好きになりました!!! とても感謝しています! これからも勉強を頑張ります!! 6年生になったら勉強がむずかしくなるからMYSELFを頑張りたいと思います!
- 最初、マイセルフに行くことになったときは、緊張で押しつぶされそうになりましたが、マイセルフの先生方がやさしく教えてくださったおかげで、無事に今でも楽しく通えています。 最初は誰でもわからないことだらけなのが普通です。自分が思うようにいかないこともあるかもしれません。MYSELFの先生方は自分のペースに合わせて、一人一人に合った勉強方法で進めてくれるので、初めて塾に通う人でも安心して楽しく通えると思います!
- 私は英語が三年生までまったく理解ができませんでした。ですが、この塾に入ってからどんどん今まで解けなかった問題ができるようになっていき、学校の授業にもついていけるようになりました。そして、夏期講習でさらに自分のニガテ意識のあった数学も先生方に丁寧に教えてもらい、図形や関数の克服もできました。受験生になって試験に向かって勉強していく中、自分で「自分はここが苦手だからここがやりたい。」と思い、相談するとやりたかったところの授業をしてくれて、とても助かりました。 「MYSELF」に入ってまず一番初めに思ったことは先生と生徒達の仲の良さで、私はこの塾で勉強できて良かったと思います。 今はとても「MYSELF」の先生方に感謝しています!
- 自分は、塾に通って、昔習った漢字を復習したら、けっこう忘れていたので、正直びっくりしました。なので、これからは忘れていた昔の漢字を忘れないよう勉強をがんばろうと思います。
- MYSELFは焦らずに自分のペースで勉強を進めることができます。なので自分の中の「疑問」や「わからない」をそのまま放置して次に進めたりすることがありません。自分の苦手な部分を克服できるまで挑戦できます。また、先生との距離も近いので気軽に質問ができるところも魅力です。 私は小学校5年生くらいからMYSELFに通い始めて、高校生になった今でも通い続けています。笑